SELECT
それでは、メンズ服のサブスク(レンタル)「SELECT」の特徴を見ていきましょう。
一言でいうと、あなたに合った洋服を自宅に届けてくれるサービスです。
どんな服が届くのか?
値段は高くないのか?
要望は聞いてもらえるのか?
気になるポイントをまとめてみました。
トップス+ボトムスをレンタル
レンタルできる洋服は、トップス3着とボトムス2着になります。
プライベートでもオフィスカジュアルでも、対応できるジャンルが豊富に取り揃えられています。
セレクトショップからドメスティックブランドまで、網羅的なファッションから選定。
あなたに合ったファッションが、きっとレンタルできるでしょう。
サイズはS〜XLまで対応、18歳以上であれば誰でも対象年齢。
基本的に男性であれば、どなたでも利用できますね。
洋服が発送されてから1ヶ月経つと、新しい服と交換することができるシステムになっています。
事前にアンケートに回答
申し込みを完了したら、ファッションの用途や好み・サイズ感などアンケートを回答します。
コーディネーターとLINEでやり取りすることができ、あなたにマッチした洋服をチョイス。

特にわからない場合はカラーを伝えるだけでもOKなので、安心していいですよ。
アンケート回答から3~4営業日後に、洋服が一式で送付。
自分では購入しないけど着てみたいファッションが、あなたの自宅へ届きます。
新しい洋服との出会いは、ワクワクしますよね!
料金プランは3つ
「SELECT」では、アウターの有無に応じて2つの料金プラン、そして1週間レンタルの「ウィークリーSELECT」があります。
スタンダードプラン | プレミアムプラン | ウィークリーSELECT | |
料金(税込) | 9,680円 | 16,500円 | 8,580円 |
トップス | 3着 | 3着 | 2着 |
ボトムス | 2着 | 2着 | 1着 |
アウター | 0着 | 1着 | 1着 |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 |
「まず試したみたいな…」という方は、スタンダードプランの一択で間違いありません。
冬物のコートをアレンジしたい方は、プレミアムプランを検討したいところです。
パンツの裾上げ対応や、LINEでのコーディネート相談はどちらのプランもOK。
サービスレベルに差があるのは、アウターの有無だけと認識すれば問題ありません。
ウィークリーSELECTは2022年3月に開始した、新しい料金プランとなっています。
1週間だけなので「デート」「旅行」「婚活パーティー」など、ピンポイントで洋服をレンタルしたい人向けのプランですね!
Copyright (C) All Rights Reserved.
特定商取引法の表記